2018年01月21日
幸せ・・・って
最近、職員の親御さんがケアハウスに移るということで、家財とかいりませんか?聞かれた私は、喜んでいただきました。布団に炬燵、冷蔵庫に炊飯器、衣装ケースなど、たくさん、それも決して古くない綺麗なものばかりです。布団は最高でした、身体の重みで底付きして、痛かったのがなくなり、ぐっすり眠れます(いささか寝過ごす傾向が出てますが〕、冷蔵庫は今までパツパツに入っていたので、奥に突っ込んだまま失念してしまい、腐らせることもあったのですが、とてもゆったりと入れられています。炊飯器は、同じお米を炊いてここまで旨くなるのかと驚き、3合もたべてしまい、その食事や過ごすのもぬくぬく炬燵の中です。やまとも中から出て来ません。これまで、あまり住居のことにはこだわらなくて来たのですが、落ち着いた時間を過ごすと、気分もスッキリした感じで仕事にも取り組めています。ワークライフバランスとはよく言ったものだと、つくづく思います。
2018年01月06日
新年会を開きましたよ
昨年は忙しくて結局忘年会も出来ず、病気から退院してきた方や事故から復帰したかたのお祝いも兼ねて新年会を開きました。大人ばかりだと、話も硬くなり、また私自身そういう場が苦手なのですが、子供連れで参加してくれた方がいてくれたおかげで、場が和み、私も楽しく過ごせました。まだまだ、乗り越えていかなければならない課題が山積していますが、それらを乗り切って、また来年もこうやって集まりたいなと正直思いました。ごく一部の人以外は、放課後デイサービス
きぼいを通じて知り合えた方たちです。こうしてこれからもたくさんの方々と出会えることを楽しみにしています。
きぼいを通じて知り合えた方たちです。こうしてこれからもたくさんの方々と出会えることを楽しみにしています。
ラベル:放課後等デイサービス
2018年01月01日
今年もよろしくお願いいたします
皆様、あけましておめでとうございます。愛猫のやまとと迎えた初のお正月です。もっとも、猫にとっては、あまり正月とか関係ないのかもしれませんが・・・。
今年の目標は、月に最低でも5万円の引当金を積んでいきたいということ。そして、週に一度は休みを取ることです。今までは、仕事だけが私の楽しみみたいなところがあったのですが、お陰様で、やまとがとっても幸せな時間をくれるので、週に一度はのんびりと過ごせたらと思っています。おばかな飼い主と思われるかもしれませんが、とても幸せに楽しく過ごせています。
どうか、今年もよろしくお願いいたします。
今年の目標は、月に最低でも5万円の引当金を積んでいきたいということ。そして、週に一度は休みを取ることです。今までは、仕事だけが私の楽しみみたいなところがあったのですが、お陰様で、やまとがとっても幸せな時間をくれるので、週に一度はのんびりと過ごせたらと思っています。おばかな飼い主と思われるかもしれませんが、とても幸せに楽しく過ごせています。
どうか、今年もよろしくお願いいたします。