2024年12月25日

地震の避難訓練を行ないました

きぼうでは、地震、火災、風水害、防犯対策として児童と一緒に避難訓練を毎月のように行なっています。今回は、地震による避難訓練を行ないました。毎月のように何らかの避難訓練などをしていると児童も避難行動が早く動いてくれ、職員が頭抱える動作をすると同じように頭を抱えるようになってきました。写真は、揺れ始めの際になるべく狭い場所として選んだ洗面所に避難して頭を抱えている?様子です。
IMG_2964.jpg
posted by Sleepinglion at 10:46| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月09日

防犯訓練を行ないました

今回の防犯訓練は、寸劇とクイズの2部構成で行ないました。寸劇は、公園に遊びに来た設定で、他の人からはぐれた児童が見知らぬ人に声を掛けられ、最初はついて行ってしまう。でも、これは危険なので、本当はこうするんだよと2回目は連れて行かれそうな所を騒いで助けを呼び、職員が駆けつけて助けるという設定でした。その後、クイズを行ないました。職員がやっていることがわかって楽しんでくれた子も、もう一つ意味不明でただはしゃいでいた子もいましたが、それなりには楽しく経験してくれたのではないでしょうか。
IMG_2890B.jpg

IMG_2892B.jpg

IMG_2906.jpg

IMG_2911.jpg
posted by Sleepinglion at 12:51| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする