2025年01月25日

いただいた名刺は、どうされていますか?

いただいた名刺は、どのようにされていますか?私の場合、埼玉県に移住してきた2006年末以来の分ですが、適当ですが、これまで一応保管してきました。しかし、別々のファイルに保管し続けるのも適切でないなと思い立ち、名刺帳を購入し1つにまとめました。これまで、19年余りの期間でおよそ800名分の名刺がありました。もちろん、過去の分ですから肩書きなども変わっているでしょうし、何より今も付き合いのある方は殆どいないので消息はわからないのですが。それでも、新しいファイルに移していく作業で、こんな人もいたな、こういう所へ行ったなとか思い起こす多くの事があり、自分の仕事の歴史を(埼玉に来てからになりますが)振り返ることが出来、今更ながら改めて思ったのはたくさんの方々に支えられてきたのだなあ思いました。この場を借りて皆様に心より感謝を申し上げたいと思います。

IMG_3055.jpg
posted by Sleepinglion at 23:16| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月14日

餅をみんなで食べました

13日は餅つき機で餅をついてみんなで食べました。例年、年末に餅つきをしていたのですが、事情があって昨年は実施できなかったのです。材料は買っていたこともありますので、代りに13日に行ないました。あべかわ、きな粉、こしあん、からみ、ぜんざいと用意しました。こども達に人気だったのは、あん、特にあんにきな粉を乗せるのがお気に入りの子が多かったように思います。(職員も真似をして好評でした。)これまで一度も家では餅を食べたことがない児童もいて、餅をつくところから見せてみて、あんこなら食べると聞いていたので、餅を小さくしてあげてみたら少しずつ時間を掛けてですがあんこに絡め、2個食べてくれました。蒸し上がったばかりの餅米、いわゆるおこわの状態を見せると、「ごはんだ、食べる~」と言い、何人かは少し分けてもらって食べていました。とてものんびりと楽しく過ごした祝日の一日でした。
IMG_3008.jpg

IMG_3013.jpg

IMG_3016.jpg
posted by Sleepinglion at 14:46| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月13日

うらやましくもあり・・・・

ぽかぽかと日当たりの良い場所で、仕事をしている職員になんとなく近寄っていき・・・腕枕で眠り込んでしまった、ぽん助!
職員は仕事にならないと言いつつも、どこか嬉しそうです。何せ、こんな風に腕枕では寝たことがない猫なのです。
私は、うらやましい~と正直思いました。。。
IMG_3003.jpg
posted by Sleepinglion at 18:12| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする