2018年12月25日

強風の中やってきたもの

昨日は、久々の強風が吹き荒れる一日でした。児童たちが調理訓練でカップケーキを作っているにもかかわらず私はまだ蓄膿の調子がよくなく目と頭が痛いので事務所で休んでいたのですが、突然と大声で、「車庫が車庫にぶつかりました~!」と訳の分からないことを言われ起こされました。外です、とにかく見てくださいと言われ出てみると、でっかい、サイクルガレージがこの強風吹き荒れる中、飛ばされてきたようで、向かいのマンションの車庫に引っかかっていました。
慌てて、幌を外そうとしていると、突風が吹いてきて私ごと道路上に引きずっていきます。何度かそんなことを繰り返し、どうにか幌を外すと、アルミフレームが壊れています。きぼうで保管するためには分解する必要があるくらい大きいのですが、壊したと言われそうだし・・・・交番に電話して相談するとお巡りさんが来てくれました。運ぶのはやはり大型トラックが必要とのことで、たぶんその場で持ち主を見つけたいのではないかと思ったのですが。
付近をパトカーのマイクで知らせて回ってくれました。
なんと、お隣さんでした。そんな、サイクルガレージあったっけ?改めて自分の注意観察力のなさに唖然としてしまいました。
それにしても、固定してあったペグごと引きずってくるとは・・・・すごい風だ。幌をたたまずに広げていれば・・・飛べたかもしれない・・・。
物や人に被害がなく幸いでした。
ラベル:ひとりごと
posted by Sleepinglion at 14:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック