2025年01月14日

餅をみんなで食べました

13日は餅つき機で餅をついてみんなで食べました。例年、年末に餅つきをしていたのですが、事情があって昨年は実施できなかったのです。材料は買っていたこともありますので、代りに13日に行ないました。あべかわ、きな粉、こしあん、からみ、ぜんざいと用意しました。こども達に人気だったのは、あん、特にあんにきな粉を乗せるのがお気に入りの子が多かったように思います。(職員も真似をして好評でした。)これまで一度も家では餅を食べたことがない児童もいて、餅をつくところから見せてみて、あんこなら食べると聞いていたので、餅を小さくしてあげてみたら少しずつ時間を掛けてですがあんこに絡め、2個食べてくれました。蒸し上がったばかりの餅米、いわゆるおこわの状態を見せると、「ごはんだ、食べる~」と言い、何人かは少し分けてもらって食べていました。とてものんびりと楽しく過ごした祝日の一日でした。
IMG_3008.jpg

IMG_3013.jpg

IMG_3016.jpg
posted by Sleepinglion at 14:46| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください