2024年04月24日

お久しぶりの投稿になりました

お久しぶりです。どうしても書きたいことだけ書こうとそしていろいろなことに抵触しない事を・・・等と考えているとあれも書けないこれも書けない・・・となり今日この日となってしまいましたぁ。私、3日ぶりに職場に出勤しました。13日の土曜日、突如として水様便を繰り返し、一度は収まリ午後からPECSサークルのオンラインミーティングを始めたものの・・・途中から・・・およそ5分おきにトイレに立つ始末・・・。
その後も収まらず、とりあえず家に帰り休むも、眠れず、トイレは相変わらず!
食べ物は食欲もなくても、水分だけはとり続けるようにし、ひたすらトイレに駆け込む!いつの間にか眠ってもまた、すぐに便意で起き、食べられず、眠れずの土日を過ごしました。月曜になり病院に行くも胃腸炎と言うことで整腸剤を処方されました。火曜日にはようやく落ち着いてきて数時間に一度の・・にまでなりましたが、今度は食べていないためか気力が出ない。
何を食べたいかと思い浮かべ、やはり「寿司」・・・って大丈夫なのかと思いましたが、以外と平気でした。ただ、いつもの半分も食べられず、いつもなら、トロとウニで〆るところまで胃が受け付けませんでしたが、納得させて帰り今日にいたります。
今回、優に100回以上はトイレとオトモダチになり、その間殆ど眠れず食べられずの3日間、なかなかにハードな日々を過ごしました。
ですが、普段留守がちな私にストレスがたまっていたであろう2匹の家猫(やまと、みいろ)はここぞとばかりに和まま言いたい放題に甘えてきて満足したようでした。たまにはこういう時間を取ってあげないと行けないと思いました。
皆様も、食あたりには気をつけましょう。
posted by Sleepinglion at 18:06| Comment(0) | 自分自身の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月30日

夏休みも何とか終え・・・・

久しぶりになります。いろいろとこれも書いたらいいとか思うことは多々ありましたが、仕事が終わりひと段落つくとへとへとでなかなかそういう余裕がなく、気が付けば夏休みが過ぎてきました。まとめてお伝えすると・・・
①かき氷
夏休みは、かき氷をしています。毎年、メロン、イチゴ、レモン、ブルーハワイ、マンゴーの味でしたが、今年はマンゴーが売り切れで急遽グレープを購入しました。その為、いそいそと絵札や、絵カードを準備しています。
言葉でわかる子は言葉で味を教えてもらい、話せない児童は絵札や絵カードで示してもらったりしています。
IMG_4250.jpg
②畑
今年の畑は何植えよう?畑作業をしている児童とホームセンターに苗を買い出しに。
なすび・・・嫌い!・・・っと苗の前を無言で素通りしようとする。きゅうり・・・嫌い!・・・絶対食べねえ!・・・と抵抗する。ピーマン・・・絶対いや!・・・と苗をカートに入れるのを阻止されるも、押し込む。スイカ・・・私が無反応でいたら、児童の方からスイカだよ!スイカ!これがいいと自主的(勝手)に苗をカートに入れる。メロン・・・・いいなあ(何がいいんだか?)・・・と欲しそうでした。僕も作ったことがないから出来るかどうかわからないよと断りを入れて、2本購入しました。結局、なすび2本、キュウリ2本、トマト2本、ミニトマト1本、スイカ2本、メロン2本を購入しました。どうにか植えることはできましたが、人手が足りず殆ど放置状態。日照り続きだったので、仕事終わりの夜遅くに水やりと偶に液肥入れたりしてそれだけは欠かさず続けると、なんとか出来ました。スイカは3玉、メロンは2玉(うち1玉は途中で腐ってしまいました)皆でおいしくいただきました。キュウリやなすび、トマトは欲しい人が参加してくじ引きで当たった人が持ち帰るというのが恒例となり、流行っています。
IMG_4259.jpgIMG_4260.jpgIMG_4261.jpgIMG_4309.jpgIMG_4312.jpgIMG_4366.jpg
③避難訓練
今年は夏休み中に避難訓練を一度行っておこうという事で行いました。実は、日々の業務に追われ十分な準備ができたとも言えず、ただ、これまでの避難訓練から考えたことがあり、方向性を変えて見ることになりました。これまでの避難訓練については、緊急時における非難の必要性って突然と対応が求められるので利用児童には詳細な説明とかはしていなかったのです。今にして思えば当然と言えば当然なのですが、パニックを起こす児童が何人もいて、この児童の対策をどうするかという事に終始してしまう傾向にありました。これは、考えて見れば児童に避難時に失敗経験を積ませているという事なのではないだろうか?緊急時における行動においてもやはり練習を積み重ねておかないといざという時に対応できる可能性は低くなるのではないかと考えなおしてみました。そこで、まず事前に説明会手順書を作成し、利用児童に目を通してもらい更に説明会を開催しました。避難時のヘルメットも被る練習をしています。(きぼうのヘルメットは折り畳み式のものなので被るのに練習しておくに越したことはないと思いました。)いざ本番!説明会の後、職員のスマホに仕掛けた緊急アラートを鳴らしますと宣言した上で鳴らし、安全な部屋に移動した上で通路を確認し外への非難を行いました。結果として、パニックを起こした児童はいなく(参加拒否した児童は1人いましたが)明らかに何か行動を身につけてくれるきっかけになったような気がしました。あぁ、どうして早く気がつけなかったのだろうと、大きく反省しているところです。今後はこのような方針でさらに昇華させて実施していきたいと考えます。
IMG_0001.jpg

夏休みが終わり、更なる試練へ・・・・(これについてはまた日を改めて)
posted by Sleepinglion at 17:16| Comment(0) | 事業所の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月25日

ホームページ全面リニューアル終わりました

今日やっと、半年がかりで進めてきたホームページのリニューアルが終わりました。内容もほぼ書き換えたので、よろしければ一度訪問してみてください。それと同時に、メールサーバーの管理会社も変わった為、一次的にメールが通じなくなっている可能性もあります。(現在も・・・)
順次修正していきます。
 新しいホームページアドレス  http://welfareservice-frontier.org です。

                                よろしくお願いいたします。
posted by Sleepinglion at 23:17| Comment(0) | 法人の活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする